8月末に届いてから、ちょうど2ヶ月使いました。

 買ってすぐ、「緊急レビュー」を書いていますが、ぶっちゃけ買ったばかりのときは、いろいろとナゾの多い端末でした(取扱説明書に書いてないこともいろいろあります)。2ヶ月経過した今も、ナゾが残っています。

 購入時にすぐ書いた緊急レビューはコチラ

【緊急レビュー】NichePhone-S を買ってみた(導入編)
【緊急レビュー】NichePhone-S を買ってみた(使って困った編)
【緊急レビュー】NichePhone-S を買ってみた(使って良かった編)
【緊急レビュー】NichePhone-S を買ってみた(アップデート編)

 ナゾは残っているのですが、独特のクセなどわかってきた部分もありますので、レビューとしてまとめて見ましょう。

<デザインについて>

とてもシンプルです。携帯電話に見えません(^o^)。100円均一で売っている電卓のようなチープな質感です。私は黒を買いましたが、指紋がとても目立ちます。

 チープですが、個人的には好感がもてるデザインです。ディスプレイ部分とボタン操作部分のつなぎ目のところとか、後ろカバーの端を、持ちやすいように丸く湾曲させているところとか、結構こだわりを感じます。

 電源オンして日時が表示されるところとか、カッコイイとさえ感じます。ただ、表示に関しては、問題があるんですけどね(後述)。

<携帯性について>

名刺・カードサイズで、とても軽いことから、携帯性に関しては文句ナシです。

 充電端子がムキダシで、しかも、取扱説明書に「防水防塵機能 ☓」とわざわざ明記してあるので、ケースを用意したほうが良いでしょう。名刺入れなど、いろいろなケースが転用できます。

 充電端子がマグネットでくっつける独自仕様なので、外出先で充電しようとするなら、通常の「充電器+専用充電端子」を持ち歩かなければなりません。この「専用充電端子」をいつか紛失してしまうのではないか・・・って気がしています。

<ボタン操作>

ボタンは全面にのみ配置されています(側面や背面にはありません)。やはり、物理的なハードキーは押しやすいです。適度なクリック感やストロークがあり、キートップがわずかにヘコんでいます。

 片手で持って、親指がすべてのキーに無理なく届きます。押し間違いもなく快適にダイヤルできます。

 物理的な操作は問題ないのですが、ソフトウェアの処理に独特のクセがあり、ぶっちゃけ使いづらいです。

 具体的にいうと、たとえば画面表示が消えている状態からダイヤルしようとすると、次の順でボタンを押す必要があります。

 電源オンボタンを押す → OKボタンを押す → 何かの数字キー又は#,*キーを押す(入力待ちのカーソルが点滅するようになる) → 電話番号を押す → 発信ボタンを押す

 という感じになります。つまり、電源をオンにしてキーロックを外した後の最初の1文字目の数字キーが認識されません。

 また、一度電話をかけ終わった後、別の相手にダイヤルしようとしたとき、ナゼか前回電話した電話番号を保持しているので、前回の電話番号の後に新しく入力した電話番号がつながってしまう時があります。

 さらに通話をしていて、しばらくすると画面表示が消えるのですが、画面表示が消えている状態で終話ボタンを押しても電話が切れません。ディスプレイ表示がオンになるだけで、通話は継続されたままです。

 いろいろ書きましたが、操作性向上のため、ソフトウェアについては、まだまだ改良の余地があるのではないかと思います。

<文字変換>
 モウレツに使いづらいです。オマケ程度に考えたほうが良いのではないかと思います。できれば使いたくないのですが、電話帳を移行することができない(方法が取扱説明書に書いていない)ので、泣く泣く30件ほど登録しました。二度とやりたくないです。

 SMS(ショートメール)の機能もありますが、文字変換を考えると利用したくない感じです。

 いまだに改行をどうやって入れたら良いのかわかりません。

<レスポンス>
 ひとことでいえば、もっさりしています。

 上記のソフトウエアに起因する操作性のわるさとの相乗効果で、快適とはいえません。

<メニュー>
 上下矢印キー、OKキー、戻るキーを組み合わせてメニューから機能を選択する方式ですが、使いやすいとはいえません。 

 もっとも、用途として、ほぼ通話しかしないので、購入したばかりの時期以外は、それほどメニューを利用することがないと思います。
(テザリング機能のオン/オフは、メニューを利用しなくても、専用キーから切り替えができます)

<画面表示>
 黒バックに白文字が浮き上がるタイプの液晶です。

 画素数はそれほど細かいわけではないのですが、逆にカッコイイと思います。

 しかし、致命的な欠点があります。

 日中の戸外では、ほぼ見えません。電話をかけようと思っても、ディスプレイが見えない状態で操作するハメになりますが、クセのある操作性のため、慣れないうちはマトモに電話をかけられなかったりします。日陰に入って、ようやくウッスラ見えるか見えないか・・・ってレベルの酷さです。

<通話音質>
 通話音量は十分(というか、爆音といっていい程デカイです)。最初は調整ができない仕様でしたが、ソフトウエア改修によりボリューム調整が可能になりました。通話中に上下矢印キーを押すと調整できるのですが、押しっぱなしにすると音量がすぅ・・っと落ちる感じです。

 音質はチープです。安いラジオの音質ですが、聞き取れないことはありません。音量が十分に大きいので、雑踏のなかでも実用的に使うことができます。

 ・・・と思っていたのですが、2ヶ月使って問題が発覚しました。

 通話相手が、騒がしい場所にいる場合、相手の周囲の雑音も大きく聞こえて非常に聞きづらいです。周囲雑音から会話音声を分離するフィルタリングが弱い(もしくは無い)ように思います。

 また、ときどきコチラの声のエコーが聞こえたり、通話が途切れたりすることがあります。

 すこし長めの通話をすると、とても疲れます。

<呼び出し音・音楽>
 多くの種類の呼び出し音が、最初から登録されています。しかし、どの呼び出し音も音量が控え目です。

 付属のケーブルを「通信可能なケーブル」に替えてパソコンにつなげると、電話の中のフォルダにアクセスできるようになるので、「Ringtones」というフォルダに音楽ファイルをコピーすると、好きな音楽を着信音にすることができます。wavもmp3も問題なく着信音に設定することができました。



<バッテリー>
 取扱説明書によると、「連続通話時間3時間」「待機時間72時間」ということですが、感覚的にいうと、数分程度の通話をチョコチョコして1日~1日半といった感じの電池の持ちです。

 どうも、いろいろなレビューをみていると評価にバラツキがあるようで、電池が持たない個体もあるようです。

 すこし通話時間が長くなると、本体が暖かくなり電池残量表示がガクッと減ります。充電はマグネット端子でするので、通話しながら・・・とか、移動中に鞄のなかで・・・とかいった状況で充電しにくいです(すぐに本体から端子が外れてしまいます)。

 長電話をする人には向かない端末だと思います。

<まとめ>
 全体的にいって、正直なところ、製品としての完成度が低い感じがします。

 けれども、こういった「キャリアが儲からないであろう端末」は、いままで発売されることがなかったので、メーカーさんには本当に頑張って欲しいと思っています。

 引き続き改良を続けていって、3世代ぐらい目あたりで使いやすい端末になるといいな・・・と思います。

 そんな感じです。

0 コメント :

コメントを投稿