使っていて何かと「あれっ!?」って思うこともありますが、今回セットアップするにあたっては、ずいぶんテマが省けたな・・・と感じます(ダウンロードなどに時間がかかりましたが・・・)。
OneDriveなどのクラウドストレージやサービスを利用している部分は、ログインするだけで使えるようになるからです。ブラウザはGoogleのChromeを使っているのですが、立ち上げたときに、使い慣れたブックマークがすぐにセットされました。エクセルなどのOfficeアプリも、古いパソコンで作っていた文書が「最近使ったファイル」にズラッと並びます。
あとは、パソコン本体のセッティングですが、いつも、ほぼデフォルト設定のままですが、次の箇所を変更しました。次に買い換えるときの備忘録に書き留めておきましょう(次に買うのは、数年後になると思いますが・・・)
バッテリー寿命を長持ちさせるための設定
Lenovoのセッティングツールをみていたら、「バッテリーを長持ちさせるための設定」というのがあったので、さっそく設定しました。購入したThinkPad T470Sは自分でバッテリーを交換できないタイプなので、できるだけ長持ちして欲しいです。画面が消えたりスリープ状態になることを防ぐ設定
上の設定と矛盾しているようですが、研修などで利用中に、画面が消えたりスリープ状態になることを防ぐための設定です。電源を繋いているときは画面が消えないようにしました。英語キーボードで日本語入力のオン・オフをするツール導入
英語キーボードはシンプルで良いのですが、日本語入力をオン・オフする専用キーがありません。普通は「ALTキー+~(チルダキー)」を入力すれば良いのですが、「スペースバーの両脇にあるALTキーで日本語入力を切り替えるツール」というのがあったので、導入しました。
半角英数と全角日本語を切り替える機会が結構多いので、とても快適になりました。
タスクバーによく使うアプリをピン留め
エクセルやパワーポイントなど、よく使うアプリをタスクバーにピン留めしました。
本当は、マウスを使わなくても使えるタイプのランチャーを使いたいんですけど、なにかオススメありますか?
不要なアプリを削除
ストレージが256GBしかないので、すこしでも容量をあけるためにゲームなどの不要アプリを削除しました。ThinkPadは最初からインストールされている「いらないソフト」が少ないので好印象です。
デスクトップには何も置かない派なので、ショートカット類はすべて消して、癒し系(?)の白隠禅師の壁紙を張りました。
余談ですが、白隠禅師はコオロギの声を聞いて悟ったそうです^_^。
以上で、新しいパソコンを使うための準備はひとまず終了です。
必要な分があれば、その都度設定・導入していくことにします。
0 コメント :
コメントを投稿