明治天皇の玄孫氏によると、

伊勢神宮というのは天皇が天照大神に国民の幸せを祈るところであって、本来は国民が参拝するような趣旨の場所ではないんです。じゃあ私たちがそこで何をすればいいかというと、守っていただいていることへの感謝を申し上げる。

ってコトらしいですね。お蔭参り・・・っていうものね。

 

そ~ゆ~コトとは全く関係なく、毎年元旦に伊勢神宮に参拝しますが、御神矢は石清水八幡宮から授かってきます。以前、京阪電鉄沿線に住んでいた頃、初詣は石清水八幡宮にお参りしていて、ずっと石清水八幡宮で御神矢を授かっていました。途中で他の神社のに変えるのは気がひけるような感じがしますね。

 

いつもは、もうちょっと早めに行くのですが、今年は少し遅れました(小正月までは正月の内・・・ってコトで(^^ゞ・・・)。

 

まずは、一の鳥居前です。

 

Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA

 

次に本殿前

石清水八幡宮なぅ( ´ ▽ ` )ノ。 - Spherical Image - RICOH THETA

正月ほどではないですが、まだまだ御神矢を求める参拝者が多かったです。

 

で、THETAですが、上記のような全天球写真をブログに貼り付けることもできるし、普通の写真ぽくトリミングする事もできます(下の写真はパソコン画面をキャプチャーしました。いかにも回転可能なような矢印が写っていますが、回転できません)。

石清水八幡宮

 

THETAの画質はかなり荒い感じがするので不良品ではないか・・・とも思いましたが、他の方がUPしている写真も同じような感じなので、コレが仕様のようです(^^ゞ。

 

神社境内で、一度、THETAを砂利の上に落してしまいました。幸い神のご加護でなんとか壊れずに済んだようです。しかし、いつかレンズを割ってしまいそうな気がします。なにか対策を考えないとダメかも。

 

続いて伏見稲荷大社にも行ったのですが、エントリーを分けることにします。

0 コメント :

コメントを投稿