個人的に、この手のサービスで一番頑張って欲しい「kyash」から、一通のメールが届きました。 あ、そうそう。kyashっていうのは、個人間で少額の送金ができるアプリです。iPhone用とAndroid用があります。たとえば、飲み会やランチでの割り勘などの利用を想定してい...

個人的に、この手のサービスで一番頑張って欲しい「kyash」から、一通のメールが届きました。 あ、そうそう。kyashっていうのは、個人間で少額の送金ができるアプリです。iPhone用とAndroid用があります。たとえば、飲み会やランチでの割り勘などの利用を想定してい...
技術の進歩は凄まじいですけど、まだまだ文章の役割は終わらないと思います。 終わらないどころか、インターネットの普及で、ますます重要度が増しているようにさえ感じるときがあります。文章は、音声や動画にくらべて、必要な部分をサッと流し読むことができるし、逆にじっくり味わっ...
確定申告しました(^O^)/。 書類の提出も、オンラインでサクッと完了。昨年は社労士の電子証明書(セコムパスポート for G-ID)を使って認証しましたが、今年はマイナンバーカードを使いました。 最初の頃は、ずいぶんテマヒマかけてやった記憶がある...
以前、50円の中華製懐中電灯を買ったのでした。 【徹底比較】ダイソー100円灯 VS 中華50円灯!! きっとソノ影響だと思うんですけど、最近Amazonさんが、やたらとライト関係をすすめてきます。で、ついポチッと買ってしまいました。 こちらの商品、価格が結...
バタフライボード という、超!オシャレなホワイトボードを買ったのでした。 バタフライボードについては、前回記事を書きました「 【持ち歩けるホワイトボード】バタフライボード買いました(^o^) 」が、使い方がよくわかる「オシャレビデオ」がYouTubeにあったので、シェア...
クラウドファンディングで見つけて気になっていた商品です。 Amazonで取扱が開始になっていたので、ポチッと買いました(^O^)/。A4サイズとA5サイズがありますが、買ったのはA4サイズです。 パッケージの中には「取扱説明書」といったものは特にみあたらず、ペ...
世間を揺るがすようなコインチェックのNEM流出問題が発生して、仮想通貨の価値もだだ下がるか・・・と思われましたが、なんとなぁく戻ってきましたね。ダダ下がった時に「チャンスだ」と思って買った人は、1日で結構儲けたんじゃないでしょうか? あ、また下世話な話題を書いてしまいまし...
みなさ~ん、ビットコインで儲けてますか~っ!!(^O^)/。 第二のマウントゴックスか・・・って感じのコインチェック事件が勃発し、ますます仮想通貨に世間の注目があつまりそうな今日このごろです(いい意味でもわるい意味でも)。 今日は、そんな仮想通貨に関する話題です。 ...
YouTubeチャンネルを作っています(^O^)/。 https://goo.gl/FcUCQ6 野良アヒルの動画とか上げています。更新頻度とか低いので視聴数とかも「ほとんどない」状況ですが、じつは 「収益化」していました 。 「収益化」というのは、視聴回数に応...
LenovoのThinkPad T470Sを使っています。 このパソコンを選んだ理由の1つが、「SIMフリーでLTEネットワークに接続できる」からでした。 どういうことかというと、モバイルパソコンを利用して、外出先でインターネットに接続しようとすると、通常は「モバイ...
男子たるもの、この世に生を受けたからには通貨の1つや2つ発行してみたいモノです。ってことで、昨日、オリジナル仮想通貨「TRUECOIN」を作ったのでした。 オリジナル仮想通貨をあらたに発行しました(^o^) カウンターパーティを利用する方法で作りましたので、コ...
仮想通貨が暴落しています(^O^)/。 数日前の朝日新聞には、「 「ビットコイン、貨幣になっても必ず…」 岩井克人さん 」という記事が掲載され、結論から言うと「貨幣になれない」ということになっていましたね。 今後どうなっていくか・・・ってコトを予想するのはむずかしい...